Official News
滝呂工組最新情報はコチラ
Members
組合員の最新情報はコチラ
T-style
コラボレーション企画
Landscape
滝呂の風景を紹介します
検索
メインメニュー
組合協同施設部門
把手協同工場
 ・コーヒー碗の把手の製造
 ・住所:多治見市旭ヶ丘9-29
 ・TEL:0572-27-2268
サイト運営管理
滝呂陶磁器工業協同組合
〒507-0813
岐阜県多治見市滝呂町
10丁目57番地
TEL:0572-22-0151
FAX:0572-22-0152
takiro.0151@qc.commufa.jp
リンク集
投稿者 : masa 投稿日時: 2009-06-03 19:33:09 (3698 ヒット)

青年部が滝呂地区の陶磁器産業の未来に繋がる活動として「C.O.Sプロジェクト」を展開することになりました。



詳細は コチラ をクリック!


投稿者 : masa 投稿日時: 2009-04-20 22:22:38 (4209 ヒット)

 4月19日(日)滝呂陶祖祭が盛大に執り行われました。
開式の辞(柴田副理事長)から始まり、神霊降臨を仰ぎ、その偉業を称え、滝呂陶業の繁栄と滝呂町の発展を祈念し、感謝の意を捧げる祭文奉読(松原理事長)、玉串奉奠、昇神、閉式の辞で神事終了。お楽しみの持ち投げも行われます。
 その後会場を移し、祝賀会が行われました。












投稿者 : masa 投稿日時: 2009-04-11 17:11:57 (3300 ヒット)

 平成21年4月11日(土)9:00~15:30 滝呂中央公園周辺(滝呂区民公民館。平成クラブ・サンホーム滝呂・陶彩の径)にて、JRさわやかウォーキングさくらと陶磁器の街「陶彩の径さくらまつり2009」が開催されました。天候に恵まれ多くの方にお越しいただきありがとうございました。



 滝呂陶磁器工業協同組合では、来場者にオリジナルロゴ入りマグカップの無料配布と、廉売市出店を企画しました。廉売市のほうも沢山の方に手に取っていただくことができました。ありがとうございました。






  


投稿者 : masa 投稿日時: 2009-04-11 17:04:13 (3256 ヒット)

丸健製陶所(株)「下釉吹き」を始めました。

コチラをクリック!


投稿者 : masa 投稿日時: 2009-03-07 12:50:56 (3629 ヒット)

今回はこれからの滝呂地区の陶磁器産業の課題や方向性などを現理事長 松原朝男さんにうかがいました。



詳しい内容はコチラをクリック!


« 1 ... 10 11 12 (13) 14 15 »