Official News
滝呂工組最新情報はコチラ
Members
組合員の最新情報はコチラ
T-style
コラボレーション企画
Landscape
滝呂の風景を紹介します
検索
メインメニュー
組合協同施設部門
把手協同工場
 ・コーヒー碗の把手の製造
 ・住所:多治見市旭ヶ丘9-29
 ・TEL:0572-27-2268
サイト運営管理
滝呂陶磁器工業協同組合
〒507-0813
岐阜県多治見市滝呂町
10丁目57番地
TEL:0572-22-0151
FAX:0572-22-0152
takiro.0151@qc.commufa.jp
リンク集
投稿者 : masa 投稿日時: 2010-04-20 16:52:20 (3917 ヒット)

 4月19日(日)滝呂陶祖祭が盛大に執り行われました。
開式の辞(柴田副理事長)から始まり、神霊降臨を仰ぎ、その偉業を称え、滝呂陶業の繁栄と滝呂町の発展を祈念し、感謝の意を捧げる祭文奉読(松原理事長)、玉串奉奠、昇神、閉式の辞で神事終了。お楽しみの持ち投げも行われます。
 その後会場を移し、祝賀会が行われました。












投稿者 : masa 投稿日時: 2010-04-12 19:43:14 (3849 ヒット)

 平成21年4月11日(日)9:00~15:30 滝呂中央公園周辺(滝呂区民公民館。平成クラブ・サンホーム滝呂・陶彩の径)にて、JRさわやかウォーキングさくらと陶磁器の街「陶彩の径さくらまつり2010」が開催されました。天候に恵まれ多くの方にお越しいただきありがとうございました。

 滝呂陶磁器工業協同組合では、オリジナルロゴ入りマグカップの無料配布の協賛と、廉売市を出店しました。made in 滝呂の器を使用したプリンや、ワッフルは早めの人気で、完売となりました。





投稿者 : masa 投稿日時: 2010-03-15 12:16:56 (4131 ヒット)

 平成22年4月11日(日)9:00~14:30 滝呂中央公園周辺(滝呂区民公民館。平成クラブ・サンホーム滝呂・陶彩の径)にて、JRさわやかウォーキングさくらと陶磁器の街「陶彩の径さくらまつり2010」が開催されます。
 昨年同様にさくらの開花が調度良いころになるのではないかと期待しています。「陶彩の径」沿線の大畑・京町・滝呂町内のさくらを眺めながら滝呂町内に入って頂き、メイン会場の滝呂中央公園周辺(滝呂区民公民館。平成クラブ・サンホーム滝呂・陶彩の径)にて楽しい企画を用意しています。
 滝呂陶磁器工業協同組合であは、オリジナルロゴ入りマグカップの無料配布の協賛と、廉売市出店を予定しています。是非お越しください。


(写真は昨年の様子です)


投稿者 : masa 投稿日時: 2009-12-30 15:10:44 (3499 ヒット)

 2010年1月7日・8日に多治見市セラミックパークMINOにて開催の「第39回 美濃焼新春見本市」に滝呂陶磁器工業協同組合から(株)加地製陶所、(有)カネ時製陶所、(株)丸朝製陶所、丸健製陶(株)、(有)丸半製陶所、(有)山万製陶所の6つの事業所が出展しました。

 毎年恒例の新春見本市ですが、馴染みの商社様や初めてお話をする業者様などたくさんの方との新年のご挨拶、意見交換の場でもありますので、今年イチ押しの商品を揃えての展示会となります。






投稿者 : masa 投稿日時: 2009-12-13 16:13:05 (3286 ヒット)

 11月28日(土)~29日(日)山陰へ研修旅行に行ってきました。
出雲大社、足立美術館、米田酒造、松江城などを回りました。

 中でも今回のメインは足立美術館。創設者の足立全康氏は「庭園もまた一幅の絵画である」とこの足立美術館の魅力を表現されています。やはりその庭園は圧巻でした。四季それぞれの美しさがあることでしょう。
 足立美術館には、横山大観、竹内栖鳳、川合玉堂、橋本関雪、榊原紫峰、上村松園など近代日本画壇の巨匠たちの作品が約1300点収蔵されています。
 大観室では、「秋の特別展示 横山大観名品選」が開催されていました。「紅葉」はまさに豪華絢爛。陶芸館では、北大路魯山人、河井寛次朗の近代陶芸家の二大巨匠が造り出した「美」を堪能することが出来ました。




« 1 ... 8 9 10 (11) 12 13 »